盆栽の楽しみとは何でしょう?

 

  細かく枝が出来た。幹が太くなった。それも楽しみの一つですが、良く出来た盆栽を
どうすればより楽しむことができるでしょうか?色んな飾り方で楽しむのもいいですね。
眺めながら飲み物を飲むのはいかがでしょう。コーヒーや紅茶でも良いのですが
普段飲まない物を飲むとより一層面白いと思います。

そこで煎茶はどうでしょう。

日常と変わらないと思われるでしょうが、入れ方で随分違う物になってしまいます。

ここでは、簡単な煎茶(玉露)の入れ方を紹介いたします。

 

 煎茶の入れ方

 

まずお茶碗と急須を用意します。

この入れ方はお茶のエキスを味わい楽しむという事を

前提に濃く少量しか入れないので、

茶碗はお猪口ほどの大きさがいいと思います。

今回は中が見やすい急須を選びました。

 

 

初めにお湯を急須にとります。

各茶碗に4分の3程度のお湯が目安です。

急須を暖めると同時に湯を冷まします。

玉露は低温でゆっくり入れることにより甘くなります。

 

 

次に急須にとったお湯を各茶碗に取り分けます。

茶碗を温めると共に、お湯を更に冷まします。

こうすることで適温の40度ぐらいになります。

 

 

茶葉をいれます。目安は一人4g程度です。

 

 

各茶碗に取ったお湯を急須にいれます。

このときに急須の側面を沿わせながら

茶葉を浮かせるようにゆっくり入れるのがポイントです。

 

 

しばらくしてからお茶を茶碗に注ぎます。

お茶の色が薄い程度で丁度良いと思います。

少量ずつ往復しながら入れると濃さが均一になります。

 

 

色が濁らず甘くだせれば成功です。
 
 

二煎目は50度程に冷ましたお湯を

開いていない真ん中の茶葉にかける様に入れてください。

三煎目60度が目安です。

 

一煎目が甘み   二煎目が苦味    三煎目が渋み   これが理想です。