安倍川 馬蹄石

安倍川 馬蹄石

販売価格はお問い合わせください。

お問い合わせ

 

安倍川(静岡県)で産した水石です。

 

馬蹄石(ばていせき)とは、硬緻(こうち・硬くきめが細かい)で美しく、一つの石が外側の芯からなる珍しい石です。

 

安倍川で産する石に真黒石(まぐろいし)と呼ばれる物があり、

滑らかで光沢のある硬質で真黒な色調が特徴の水石です。

 

この水石は馬蹄石でありながら、真黒石と称しても良い特徴があります。

 

山形で鑑賞する為の台座と、溜まり形で鑑賞する為の台座とがあり、

一つの水石にして二つの姿が楽しめる水石で、台座を収納する為に二段にした拘りの箱があります。

 

その事からも、歴代の収蔵者が後に好みで台座を増やしたのではなく、

二つの姿を見出した方が初めから拘って共箱にした物です。

 

大抵の水石は一つの姿で鑑賞しますが、

この水石の様に全く違う形の姿で鑑賞できる物は稀少で洒落ています。

 

その上、山形、溜まり形と二つの姿に加え、それぞれの姿で正面の表裏関係なく、

飾れる事からも使い勝手が良く、変化に富んだ姿が、より一層の趣を感じさせます。

 

※卓、水盤は含まれません。

 

商品詳細

サイズ 台座含む  山形 : 高さ6cm×左右9cm×奥行5.5cm   溜まり姿 : 高さ6cm×左右9cm×奥行5cm 
発送方法 宅急便

他の写真


  • 山形の姿。
    黒く滑らかで艶やかな石質から風格と品格が感じられ、大らかで優しい曲線美が魅力的です。




    山形の姿でも、表裏関係なく飾れる上に、趣が一変する表現が魅力的です。






    溜まり形
    山形と共に、溜まり形でも黒く滑らかで艶やかな石質から風格と品格が感じられ、
    大らかで優しい曲線美が魅力的です。




    溜まり形
    表裏で景色が変わり、大らかな美しい曲線美とは違った石肌の変化が魅力的で
    雰囲気が一変します。









    山形











    山形の台座。
    大らかな山形の雰囲気をより一層引き立てる為に、
    薄く制作されており、台座の足に至る曲線も綺麗です。




    水石と台座の据え置きも絶妙で、水石に添わせた一体感がある形状にせず、
    敢えて一文字形状にする事で、大らかな雰囲気に加え、鎮座した風格を感じさせる要因となっています。




    台座の出来栄えも素晴らしいです。




    鑿目(ノミで削った後)も模様のような美しさです。




    台座の裏。
    石の形状に添った裏側の曲線が美しいです。
    落款の部分だけ色の違う材質を埋め込んでおり、粋で洒落た拘りが見事です。
    通常使用では目にしない裏側にまで、拘った仕上げが職人としての心意気を感じさせます。





    台座を使用せずとも据え置きが良いのは理想的ですが中々ありません。




    裏表両方共に据え置き姿が良いです。









    溜まり形。
    山形とは違った趣があります。
    同じ水石とは思えない程、雰囲気が変わります。













    溜まり形の台座。
    山形の台座とは対照的で、溜まり形の曲線に添った一体感がある演出が、
    より一層の美しい大らかさを感じさせる要因となります。




    台座だけを見ても両側に反り上がった曲線が美しいです。










    意匠が異なる台座が見事です。




    意匠が異なる台座ですが、それぞれに制作者の技量とセンスが感じられる出来栄えです。









    表蓋に「馬蹄石」と書かれており、落款もあります。




    台座が収納できるように、二段になった拘りの共箱です。




    蓋裏にも落款があり、雨に蝸牛(かたつむり)の洒落た遊印です。




    落款を正しい方向で撮影する為に蓋を横にしています。

    遊印を敢えて横方向に押しているのが洒落ており、
    「雨」の文字が横になって、蝸牛が上に登っている様な姿が遊印である面白味の様で、
    捺印者の意図する事を推測するのも面白いです。









    台座姿で鑑賞するのも良いですが水盤に飾った姿も一興です。















安倍川 馬蹄石

販売価格はお問い合わせください。

お問い合わせ